畑で見つけた嬉しいサプライズ

Food

実は私達の前に住んでいた住人の方は、近所の人にも「Plant Lady」の名で知られていた程、庭にたくさんの植物を育てていた様子。

まさに家探しをしている時に、この家の裏庭の写真を見て一目惚れ。不動産屋さんも「トロピカルガーデン」と呼ぶ程、写真で見る限りとても綺麗に手入れされている様子でした。

引っ越した12月にはほとんどの植物は枯れ放題。芝生も落ち葉も全く手付かずの状態で、しまいには犬のフンまで残したまま。私と旦那はもれなくそのフンを踏んでしまい、渡米早々、愕然としました。今でも笑えない、笑い話です。笑

その状態から、芝刈りをしたり、落ち葉や木の枝を拾ったり、完全に枯れた植物を撤去したりと地道に庭の手入れをしてきて、春先には以前の住人が植えていたもので、全く気づかなかった花や、ハーブや植物が顔を出してきてくれました。その中でもパクチーを見つけた時は感動!レモンバーム、セージ、ローズマリーは今でも大きく育っています。

今住んでいる家を購入して約一年半経ちますが、ある日、旦那が庭の手入れをしていた時のこと。

生姜のようなものを発見!試しにパキッと追ってみると….

ん?!オレンジ?!タッ、ターメリックだー!!!初めてみる生のターメリック(ウコン)に興奮!

せっかくなのでターメリックライスを作ってみました。

いろいろ検索してみたけど、とりあえず、ターメリックだけ入れていつも通りにご飯を炊きました。ちなみに日本から持ってきた炊飯器がアメリカで使えなくて、それ以来、いつも鍋でご飯を炊いています。

炊き上がり!

この後、バター、塩、胡椒、レーズンを入れて最後にドライパセリをパラパラしたら完成!

ちなみにこの日は手抜きでおかずは冷凍食品のビーガンチキン。

息子はやったー!チキーーーン!と言っていつも興奮して食べてます。(写真にはソースがあるけど、ソースは入ってません。)

余ったので、翌日はトースターで焼いて、カリッとしてから食べました。

最後は豆乳を温めて、すりおろしたターメリックと生姜を入れてメープルシロップを入れて飲みました。これも美味しい!

ちなみにターメリックの花は綺麗なピンク色。そう言えば、ピンクの綺麗な花が咲いてたなーと去年撮った写真を見返してみるとありました。

これがターメリックの花だったなんてびっくり!

ちなみに、飲み会の前によく飲まれるウコンドリンクでも有名なように、ターメリック(ウコン)には肝臓機能を改善する効果が期待できるほか、消化促進や殺菌、解毒作用なども期待されているそう。

まだまだこの庭にはいろんな掘り出し物が隠れているかも…

コメント

タイトルとURLをコピーしました