はじめまして、Lindaです。
このブログではプラントベースの食事の紹介を中心に、アメリカでの日々の暮らしの様子やライフハック、バイリンガル子育てなどについて綴っていこうと思います。
< 自己紹介 >
3人の子育て中の主婦
アメリカ人の夫、娘2人、息子1人の5人家族
2020年はじめ頃にNetflixのドキュメンタリーで、健康や環境問題に関するドキュメンタリーを見まくったことがきっかけでビーガンを取り入れ始める
癌になった人がビーガンになったことで健康になったと言うのが衝撃だったのと、ビーガンの食事が環境にも良いと言うことを知って、何か全てが繋がった感じでビビッと来た
アメリカのレストランは高すぎるし、味とサービスと値段が全く釣り合わなくて、行くたびにガッカリするので、基本的に普段はほぼ自炊
大学時代と20代の時は、ほぼジャンクフード、インスタント食品、冷凍食品で生活していて、常にダイエットしていた自分に今の自分を見せてあげたい(今より20キロ近く太っていた)
37歳で第三子を出産。アラフォーの今でもプラントベースの食事のお陰で体重は標準(BMI22以下)をキープ中(でも量は前よりもたくさん食べている)
まさに、You are what you eat (あなたの身体は、あなたの食べるものでできている)を身を持って実感中
旦那は日本語はほとんど話せないので夫婦間の会話は英語
子供達は日本にいた時は、ほぼ日本語で話していたけど、今では私が日本語で話しても、9割は英語で返ってくる(バイリンガル子育て奮闘記の記事もあげていく予定)
普段食べているプラントベース中心の食事の様子や、アメリカでの役立つ情報など、少しでも誰かの役に立てる記事を書いていきたいです♡
初めての投稿、ここまで読んでくださってありがとうございます♡
コメント